
仕事内容
お客さまからの発注書が届いたら、在庫数を確認し、どのくらい必要なのか、製造する数はいくつなのかを管理する部署です。データ入力などのデスクワークが主ですが、製造工程の管理は、製造の効率化も考えるなど、全体の把握もしないといけません。
■こんな会社(おすすめポイント)
私が学生の時に描いていた「会社」のイメージは、「縦社会」。お堅い雰囲気を想像していましたが、社内の上司や先輩は、友人や姉のような感覚で、安心して相談できる雰囲気。良い意味で緊張せずに仕事と向き合えています。また、他国の社員との交流は異文化も学べて楽しいです。
■やりがい
希望の菓子メーカーに就職できたのがとてもうれしいこと。有名なテーマパーク内で販売されている商品をはじめ、みんなが知っている商品が自分の会社で造られていることに驚き、店頭に並んでいるのを見ると感動しますし、やりがいにもつながっています。
1日の流れ

- 8:20 出社
- 8:30 掃除
- 8:40 全体朝礼・部署ミーティング
- 8:50 仕事スタート
受注内容をひたすらPCに入力していきます。電話の応対もします。 - 13:00 昼食休憩
お弁当持参で休憩室で食べます。
休憩時間にみんなでおしゃべりするのも楽しみのひとつです。 - 14:00 午後の仕事スタート
午前中のつづき。時間を意識しながら進めます。 - 17:30 終業
今後
1年目なので、まずは仕事に慣れることが最優先です。周りに迷惑をかけないよう、勝手に判断せず、確認を怠らず、一歩一歩、前に進みたいと思います。
休みの日は何してる?
完璧インドア派。布団の上で、ゴロゴロまったりするのが至福の時。アニメやゲームが大好き。お菓子づくり(洋菓子)も好きです。
こういう人に来てほしい、こういう人にはむいている
もちろん和菓子の好きな人。協調性のある人。