
仕事内容
出来上がった生地と餡を商品別に加工する工程で働いています。作業で一番大事なことは、生地と餡の組み合わせを間違わないようにすること。ちょっとしたことが大きなミスにつながります。失敗をしないようにと細心の注意をしながら頑張っています。
■こんな会社(おすすめポイント)
みんなとても親切。分け隔てなく接してくれるので、とても安心して働けます。重たいものを運ぶことも多いのですが、周りの人が必ず気にかけて声をかけてくれたり、助けてくれます。社内にとても仲の良い日本人の友達もいるので、日本語もうまくなりました。会話は博多弁です。
■やりがい
頑張った分、ちゃんと認めてもらえる職場です。私たちは、滞在期間が決まっているので、帰国までの間、この会社で楽しく、一生懸命に頑張りたいと思っています。そんな風に思える会社で働けてとても幸せです。
1日の流れ

- 8:40 出社
- 9:00 朝礼
- 9:10 仕事スタート
機械に生地や餡子を投入したり、お餅の形を調整します。 - 13:00 昼食休憩
お弁当持参で休憩室で食べます。ソファでくつろぐ人もいます。 - 14:00 午後からの製造スタート
午前中のつづき。 - 18:00〜20:00 終業(たまに残業があります)
今後
ファッションに興味があり、洋服も大好きなので、帰国後は自分のお店を持つという夢をかなえたいです。そのためにも、一生懸命に働いています。
休みの日は何してる?
小倉や博多に行って買い物するのが大好き。会社の人とご飯を食べに行くのも楽しみのひとつ。ミャンマー料理が食べたいという日本人の友達を家に呼んで、食事会もしました。ご飯を作ったのは、同じミャンマー出身の子。私は食べる専門です。
こういう人に来てほしい、こういう人にはむいている
何事も一生懸命に出来る人。体を動かすことが好きな人。